「演劇宣言 The Show Begins!」(「ショウビギ」)はFM COCOLOにて毎週金曜21時に放送中の演劇を語るラジオ番組。舞台制作会社 ネルケプランニングの代表取締役社長・野上祥子氏がパーソナリティ、池田なみ子氏がDJを務める。野上氏とゲストとの賑やかなトークとともに、舞台の“いま”がわかる舞台情報ラジオ番組だ。
今回は「ショウビギ」の収録現場に潜入。野上氏と深い縁がある、八嶋智人氏をゲストに迎えてのトークの様子をお届けする。
“のがしょ”&八嶋智人の出会いの原点
20年以上の付き合いだという野上氏と八嶋氏のトークは、まさに阿吽の呼吸だった。野上氏が簡単に番組概要と流れを伝えるだけで事前の打ち合わせは終了し、2人は談笑しながらブースへ。そのリラックスした空気から、小劇場時代の苦楽を共にしてきた2人の長年の信頼がにじむ。
まずは2人のフリートークが冴え渡る1週目の収録から。野上氏が「今夜のゲストは、俳優の八嶋智人さんです!」と紹介すると、八嶋氏が「わいわいわい、八嶋の“Y”!」と応じ、ブースの空気は一気に温まる。
「超長い付き合い」だという2人の出会いは、野上氏が高校生の頃に遡る。彼女が初めて自身でチケットを買って観たのが、八嶋氏が旗揚げメンバーに名を連ねるカムカムミニキーナの舞台だったという。
「あまりの面白さに“入りたい”って劇団に電話したんだけど、高校生は入れないって断られて」と野上氏が語ると、「覚えてるよ。『卒業してもやる気があったらおいで』って話した気がする」と、八嶋氏も懐かしそうな表情を浮かべる。
大学入学後、野上氏は本当に劇団を訪ね、制作スタッフの一員に。2人の縁は、ネルケプランニング創立へもつながっていく。「ネルケプランニングの最初の取締役は八嶋さんなんです。私より全然先輩で」と野上氏。八嶋氏が「ハンコだけ貸したら、取締役になってたんだよね(笑)」と当時を振り返ると、2人の掛け合いにブース外のスタッフ陣からも笑い声が上がる。
この後も2人の爆笑必至のトークは止まらない。“野良のタレント”を自称する八嶋氏が現金を握りしめてマチソワ間にバイクを購入した話。野上氏が看板俳優として奔走する八嶋氏が気持ちよく演劇ができるように、彼を中心に配した“八嶋タイフーン”なるチームを作った話……。一見すると、若い頃の“やんちゃ”なエピソードに聴こえるが、そこには2人の表現やエンタメにかける情熱がにじみ出ていた。
「俳優がバイトをせずに表現の仕事で稼いでいけるように」「俳優がずっと演劇を好きでいてくれるように」。当時の心境を語る野上氏の言葉は、そのまま今のネルケプランニングの核へとつながるのだろう。これまでの放送からも感じられた野上氏のエンタメへの思いはもちろん、八嶋氏の表現者としての原点が掘り下げられていき、友人ならでは2人の温度感が心地よい約30分はあっという間に過ぎ去った。
ゲストの生の声が生み出す“ショー”の魅力

「永遠に話しちゃう」という言葉通り、わずかなインターバルすら2人のおしゃべりは止まらず、流れるように2週目の収録へ。2週目は野上氏がゲストの内面に迫る1問1答コーナー。「役を演じるうえで大切にしていることは?」「舞台演劇を通して学んだことは?」「今後トライしてみたいことは?」の3つの質問に、八嶋氏は「自我を捨てる」「丁寧に生きる」「ない」と静かに力強く言葉を紡ぐ。
俳優としてはもちろん、タレントとしても活躍する八嶋氏。キャリアを積み上げてきたなかで感じた自身の変化や、時代の変化を、柔軟に受け止めて今の自分に落とし込んでいく姿勢には、きっと多くのリスナーも共感できるのではないだろうか。
八嶋氏の心の中の深いところを掘り出していく、野上氏のMCとしての手腕も見事。エンタメや演劇を盛り上げたいという共通項を起点に、言葉の裏にあるゲストの思いを引き出していく。野上氏だからこそ聞き出せるゲストの熱量あるトークは、どの回も、俳優ファン・舞台ファンにとっても必聴の内容ばかりだ。
この日のゲストの八嶋氏は、11月に東京・大阪で上演されるカムカムミニキーナの35周年記念公演『くまむく〜閻魔悪餓鬼温泉騒動記〜』を控えている。

番組内では公演の見どころや、八嶋氏一押しの公演グッズなども紹介され、作品への期待値はいっそう上がった。作り手の生の声を公演前に聴くことができるのも、この「ショウビギ」の魅力だ。
ラストは八嶋氏が「初期衝動を忘れずにいたい」という思いでセレクトしたザ・クロマニヨンズ「エイトビート」の曲振りで、約1時間の収録が終了。「いつでもご機嫌でいたい」と語る八嶋氏が陽気にスタジオを後にするまで、野上氏との楽しいおしゃべりはブース外でも続いていた。
毎週金曜21時、FM COCOLOでオンエア中の「演劇宣言 The Show Begins!」。舞台の“いま”を、現場の息づかいごと受け取れるのがこの番組の魅力だ。今回の2人の会話がそうであったように、演劇は人と人の熱で転がっていく。その温度を、ぜひ「ショウビギ」で感じ取ってみてほしい。
取材・文・撮影/双海しお
【番組情報】「演劇宣言 The Show Begins!」
◆番組名:「演劇宣言 The Show Begins!」
◆放送局:FM COCOLO
◆放送日時:毎週金曜21:00~22:00
◆出演者:野上祥子、池田なみ子、ゲスト
◆番組提供社:ローソンチケット
FM COCOLOは、全国どこからでも聴くことができます。
パソコン・スマートフォンで聴けるラジオradikoにアクセスして
「ショウビギ」をお楽しみください。
聴き方簡単 3ステップ
①radikoアプリをダウンロード
公式サイト >> https://radiko.jp/
アプリDL >> radiko.jp/s/shg6wsxa
②ライブでもタイムフリーでも
聴き逃した番組は、放送から1週間以内なら「タイムフリー」で再生可能。
③関西地域以外の方はエリアフリー機能でFM COCOLOを選択
エリアフリープラン(初月無料+月額385円)に登録すると全国どこからでもFM COCOLOをお聴きいただけます。
【番組 公式サイト】https://cocolo.jp/site/blog/5210
【FM COCOLO 公式サイト】https://cocolo.jp/
【FM COCOLO 公式X(旧Twitter)】@fmcocolo765
【ネルケプランニング公式サイト】https://www.nelke.co.jp/
【ネルケプランニング公式X(旧Twitter)】@NelkePlanning
©Nelke Planning co.,ltd.
