フレンチロックミュージカル『赤と黒』公開稽古&取材会レポート

フランスの文豪スタンダールの名作『赤と黒』を原作としたフレンチロックミュージカル『赤と黒』が、12月8日より東京芸術劇場プレイハウスにて上演される。開幕に先駆け、稽古の模様が報道陣に公開された。

公開稽古の前に、野心家で繊細な美青年・ジュリアン役を演じる主演の三浦宏規、共演者の夢咲ねね、田村芽実、東山光明、川口竜也、東山義久、駒田一、そして本作が日本初演出となる演出家ジェイミー・アーミテージが登壇し、一言ずつ挨拶が述べられた。

三浦「ジュリアン・ソレル役を演じる三浦宏規です。早い段階での公開稽古ということで非常に緊張していますが、今日ここで良いものをお見せして、『これはぜひ生で観に行きたい!』と皆さんに思っていただけるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします」

夢咲「ルイーズ・ド・レナール役を演じる夢咲ねねです。私も先ほどから緊張しております。まだ初日まで時間がありますが、今日は少し場面を観ていただけるということで、お手柔らかにお願いいたします(笑)」

田村「マチルド・ド・ラ・モール役の田村芽実です。この作品は古典を元にしたミュージカルになりますが、何よりも私が好きなのは、皆さんの演じるキャラクターが全員ラスボスのようなところです。本番さながらのエネルギーがこの稽古場にも蔓延すると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください」

東山光明「ムッシュー・ド・レナール役の東山光明です。昨日全ナンバーの振付などが完成し、今、それを頭から稽古している最中です。これからどうなっていくのか、すごく楽しみで仕方ありません。今日は短い時間ですが、楽しんで帰っていただけたらと思います」

川口「ラ・モール侯爵を演じる川口竜也です。僕は芽実ちゃん演じるマチルドのお父さん役です。娘を溺愛している父親で、今日は一場面だけそのシーンをお見せすることができますので、ぜひ楽しみにしていてください」

東山義久「狂言回しのジェロニモ役を演じる東山義久です。まだ数回しかリハーサルができていない状況ですが、日本版の新しい『赤と黒』を、三浦宏規くん、そしてジェイミーさんを筆頭にこのカンパニーでお届けしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします」

駒田「ムッシュー・ヴァルノ役をさせていただく駒田一です。本日は残念ながら私のナンバーはございませんので(一同笑)、ぜひ本番を観てください。本番もほとんど歌っておりませんが(一同笑)。
演出のジェイミーさん、振付のアレクザンドラ・サルミエントさんに来ていただいて、稽古場は今、苦しくもあり楽しくもあるといった状況です。これからもっと全員で練っていろんなアイデアを出しながら、パズルを組み合わせて皆さまの元へいいものをお届けできたらと思いますので、今日一日楽しんでいってくださいませ」

ジェイミー「この作品は、ジュリアン・ソレルという若い青年がいろんな人に出会いながら成長していく物語です。稽古場でつくってきたものを、今日はほんの少しですがご披露させていただきます。素晴らしい振付家のアレクザンドラ・サルミエントさんが作り上げたシーンです。また、素晴らしい音楽班の皆さま、そして素晴らしいいプリンシパルキャストとアンサンブルの皆さま、本当にたくさんの方と共にこの作品を作り上げているので、皆さまに感謝しています。本日お越しいただいた報道陣の皆さまもありがとうございます」

公開稽古では3場面の歌唱が披露され、シーンごとの冒頭に演出のジェイミーによる丁寧な解説が入る形式で進められた。最初に披露されたのは、1幕第7場「禁じられた愛の言葉」。

ジェイミー「最初にご紹介するのは、ジュリアンがルイーズの寝室に忍び込み、想いを告白するシーンです。二人はこの恋に高揚していますが、ジュリアンは聖職者になる夢があり、ルイーズは既婚者です。しかし、勇気を出してルイーズに自分の気持ちを伝えようとジュリアンは立ち上がります。ところが、ジュリアンに恋している小間使いのエリザ(池尻香波)が二人の姿を目撃してしまいます。この場面は、『赤と黒』の最初のロマンティックなシーンになっています」

突然に部屋に忍び込んできたジュリアンに驚くルイーズ。「ここで何してるの!?」と咎めるルイーズに対し、「あなたを愛しています…!」と叫ぶように想いをぶるけるジュリアン。「出ていって。気でも狂ったの!?」と返すも、戸惑いながらジュリアンを拒みきれないルイーズの姿が悩ましい。
互いへの隠しきれない想いを歌うジュリアンとルイーズのデュエット曲「禁じられた愛の言葉」では、“あなたの傍にいると周りが見えない”という歌詞の通り、二人だけの濃密な世界観がグッと立ち上がる。そこに重なるアンサンブルキャストのコーラスが、さらに二人の愛を加速させていく。

三浦のジュリアンは、若さゆえの暴走、その裏にある純真さやいたいけさが際立ち、恋する青年を情熱的に体現。禁断の恋だが、思わず応援してしまいたくなる真っすぐさが魅力的だ。

夢咲演じるルイーズは、誰もが目を奪われる美貌と気品、そしてどこか儚げなところが実に魅惑的で、ジュリアンが惹かれるのも至極納得。

小間使いのエリザの歌唱が入ることで、観客も見てはいけない場面に遭遇してしまったような臨場感を味わい、固く手を繋ぎ、口づけを交わすジュリアンとルイーズの姿になんともドキドキさせられる場面だ。

続けて披露されたのは、1幕第10場のジュリアンのソロナンバー「赤と黒」

ジェイミー「エリザが情報を漏らしてしまい、ルイーズとジュリアンの二人の関係性が露呈、それによりジュリアンは追放されてしまいます。孤独で打ちひしがれ、どうすることもできないが、彼は自分の運命を受け入れなければなりません。怒りに湧き、混乱するジュリアン。ここは一幕ラストのシーンになり、彼は「愛」を諦め、これからは「野望」のために立ち上がっていこうと決意します」

ドラマティックなメロディーに、ジュリアンの絶望と怒りの感情を三浦が力強い歌声に乗せる。その激しい感情が、睨みつけるような鋭い眼差しにも雄弁に表れ、観衆を引き込んでいく。ジュリアンの感情の高ぶりを表すかのように、アンサンブルキャストも激しいダンスを見せる。小道具を使ったダンサーたちと三浦ジュリアンの躍動感溢れるパフォーマンスは迫力に満ち、作品への期待が一気に高まった。

最後に披露されたのは、2幕の冒頭のナンバー「誰も彼も退屈」。

ジェイミー「1幕ラストの非常にエネルギーの高い場面が終わり、観客の皆さんには休憩後、“パリの世界”へ飛んでいただきます。ジュリアンはラ・モール侯爵の秘書として新天地で働くことになります。ここでは侯爵家での舞踏会の模様が描かれ、そこで侯爵の娘・マチルドが紹介されます。彼女はこの社交界に心底飽き飽きしている、といった場面です」

狂言回しのジェロニモ(東山義久)が、「男たちの視線の先には、一輪の花。ではご紹介いたしましょう、マチルド・ド・ラ・モール…!」と呼び込むと、扉の奥からけだるげにマチルドが登場。舞踏会に集まった面々との社交辞令のやり取りに辟易している様子だ。テンポのいい曲に乗せられた田村のパワフルな歌声からは、マチルドの中にある満たされなさや憤りがダイレクトに伝わってくる。また、小言を言う父親に向かって舌を出して反発する姿は、天真爛漫でいてワガママお嬢様感が溢れ、田村の醸し出す現代的なエッセンスが効いている。本番ではどんなセットや衣装で舞台が彩られるのか、非常にワクワクさせられる場面であった。

場面披露の後には取材会が行われ、主演の三浦と演出のジェイミーが再び登壇。会場からの質問に答えた。

――公開稽古を終えていかがですか?

三浦「1公演終わったくらいの緊張感でしたが、こうして皆さんに稽古をお見せできたことは、本番に向けてのステップになり、いい時間を過ごすことができました。ありがとうございました」

ジェイミー「今日はこの作品の中でもエネルギッシュな場面を紹介させていただきました。キャストの皆さんのぐったりした姿からも伝わると思いますが(笑)、これだけのエネルギーでパフォーマンスをするにあたりどれだけ頑張ってくださったか、というのがおわかりいただけたかと思います」

――“危険でスリリング”と言われるジュリアン像についてどうお考えですか?

三浦「ジュリアンという役は二面性を持っているキャラクターなので、自分の内に秘めている強い思いを、外では出さないようにしています。今日お届けした「赤と黒」という楽曲は、自分の中にある感情を爆発させて歌う曲です。とてもエネルギッシュなナンバーなので、この曲の中でキャラクターの持つエネルギーを表現したいと思っています」

ジェイミー「彼がこれだけの自信を持って、自分の能力をギリギリまで発揮してくださっているのが、本当に素晴らしいと思っています。そして何より尊敬するのは、作品全体を通して、ひとつのエネルギーを描いていくことができるところです。ジュリアンは、お客さまに愛していただき、応援してもらわなければならない人物です。そして、成功してほしいと思っていただきたい人でもあります。なので、彼の危険でスリリングな部分というのが垣間見えたとき、そこをしっかり尊重して描いていけたらと思っています」

三浦「原作の印象では、すごくデンジャラスで、欲が強い人物だと認識していたんです。それを稽古場で僕が話したときに、ジェイミーさんは「その方向ではない」とおっしゃられて。彼はもっと“ピュア”なんだ、と。ジュリアンはこれまで女性とリアルに対峙して生きてこなかった。でも、崇拝するナポレオンの言葉に力をもらって、「自分はできる」と奮い立たせていろいろと試みようとする。ピュアさと「成り上がりたい」という気持ちの狭間で揺らぎ、闇にのまれて取り返しのつかないことをしてしまって、最後に堕ちていく―、そこの一連をちゃんと繋げていきたい。感情の変化もストーリーも、観ているお客さまに伝わるように、丁寧に描きたいと思っています」

――ジェイミーさんは今回初めて日本で演出をされますが、手応えはいかがですか?

ジェイミー「エキサイティングでとても楽しんでいます。実はキャストの皆さまから、新しいスニーカーを頂きました(と履いている赤に黒のラインが入ったスニーカーを披露)。いつも稽古場で、スリッパのサイズが合わなくて靴下でいる僕を見て買ってくださいました(笑)。こういったエピソードも含め、とてもマジカルな時間を過ごしています。チームの皆さんの技術や情熱、そしてこの作品に向けて真摯に取り組んでいく姿勢は本当に素晴らしいです。そして、梅田芸術劇場様からは多大なサポートを頂いています。僕も振付のアレックスも、非常に歓迎されているのだなと感じています」

三浦「ジェイミーさんが日本の文化にも私たちにもリスペクトをもって接してくださるので、みんなが一致団結して「いいものを作るんだ」という気持ちに自然となるんです。それは、お人柄とリスペクトしている気持ちがこちらに伝わるからだと思います。安心してジェイミーさんに着いていっております」

――ここからさらにブラッシュアップしていくべき“核”となる部分はどこでしょうか。

三浦「“フレンチロックミュージカル版”ということで、劇中は非常に多くの楽曲があります。曲が多い分、お芝居のパートが少なくなっているので、セリフが少ない中でも、お客さまに伝わるように表現し、全てのシーンを繋げていくこと大事だと思っています。迫力あるナンバーが多いので、ともするとショーみたいに見えてしまう瞬間もある。それも作品の魅力ではあるのですが、この物語を伝えるためには、結末に至るまでにどんなストーリーがあって、どういう気持ちでその歌を歌っているのか、しっかり一つ一つのシーンを繋げていく必要があるので、その作業を丁寧にやっていきたいと思います。全員がその気持ちを持って、これからまた稽古していくというのが大事なことなのかなと思いますし、それが達成できたときに、お客さまに何が伝えられるのか、というのは僕たちも楽しみにしているところです」

――最後に、楽しみにされているお客様へメッセージをお願いいたします。

ジェイミー「本日はお越しいただきありがとうございました。僕がこの作品を愛しているように、日本のお客さまにも愛していただける作品になるのではないかと思っております。この素晴らしいキャストの皆さんのパフォーマンスを、ぜひ劇場でご覧になっていただけたら嬉しいです。そして忘れられないような経験を体感していただけたらなと思っております。本日はありがとうございました」

三浦「フランスの古典作品が原作で、ポスター写真からも難しそうな印象を持たれている方もいらっしゃるかと思いますが、まったくそんなことはないです。普遍的なテーマがたくさん散りばめられていて、社会の課題に対するヒントであったり、愛とは何か?自分の欲に生きるとは?といった、いろんなテーマが込められた素敵な作品です。今を生きる人たちが観ても「ああ、なるほどな」と思うところがたくさんあると思いますし、想像以上に笑えるシーンもあります。音楽もすごくロックでかっこいいですし、いろんなお客さまに喜んでいただける作品になっていると思いますので、ぜひこの『赤と黒』の世界を体感しに来てください。劇場でお待ちしています」

取材・文:古内かほ
写真:ローチケ演劇部