©サイコパス製作委員会
©SHOCHIKU
人気アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」×伝統芸能「歌舞伎」コラボ企画展 京都南座で開催!
南座では、1月18日(土)~2月2日(日)まで、人気アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」と日本の伝統芸能「歌舞伎」とのコラボレーション企画展「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘」を開催。初日を前に関係者向けに内覧会が実施された。
「PSYCHO-PASS サイコパス」とは
「PSYCHO-PASS サイコパス」は、人間の心理状態を数値化して管理する近未来社会を舞台に、刑事たちの闘いを描くオリジナルアニメシリーズ。2012年のテレビシリーズ第1期放送開始以来、シリーズ3期、劇場版4作品が制作され、独自の世界観と魅力的なキャラクターで多くのファンを魅了してきた。2023年には放送開始10周年を迎え、シリーズの集大成となる「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」が公開され、大きな話題を呼んだ。
見どころ満載のコラボ企画展内容
南座の正面玄関では、本展オリジナルデザインの一文字看板が設置され、初日を前にお客様が記念撮影をされる場面もあった。
本企画展では、キャラクターと親和性が高い歌舞伎の登場人物に扮した描きおろしコラボイラストを制作。南座の舞台上にコラボイラストを使用した等身大スタンディパネルや衣裳、小道具等が飾られた特設フォトスポットが登場する。普段は客席からしか見ることができない南座の舞台に上がり、キャラクターとの写真撮影を楽める。花道を歩きながら、「PSYCHO-PASS サイコパス」の世界観に浸ることができる貴重な体験をご堪能あれ!
そして、劇場ロビーでは、ミニキャラのスタンディパネルやコラボ解説、各演目の歌舞伎衣裳、小道具が展示される。また、1月11日(土)・1月12日(日)に開催された「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」で狡噛慎也役の関智一さん、常守朱役の花澤香菜さん、宜野座伸元役の野島健児さん、須郷徹平役の東地宏樹さん4名が実際に着用した衣裳も展示され、ノイタミナアパレルの商品や新作グッズのお披露目展示も行われる。
また、会場内では、狡噛慎也役の関智一さんによる録り下ろし音声ガイドを提供。展示の解説をキャラクターボイスでお楽しみいただける。さらに、コラボイラストを使用したオリジナルグッズや豪華図録も販売される。