©渡辺航(秋田書店)2008/ 舞台『弱虫ペダル』製作委員会
舞台『弱虫ペダル』(通称:ペダステ)は、舞台化不可能と言われていた自転車競技を「ハンドルと役者のマイム」で再現させた革命的手法と、レースシーンでの演技の先を行く「本気の走り」で多くの方から称賛をいただき熱狂的なファンを生み出してきた。これまでに多くの若手俳優が出演し、昨今の「2.5次元舞台」が話題となるきっかけとなった作品のひとつだ。
2022年に舞台『弱虫ペダル』はシリーズ10周年を迎え、演出にこれまでのシリーズで手嶋純太を演じていた鯨井康介氏を迎えて、舞台『弱虫ペダル』The Cadence!を上演。新キャストたちによる新たな「ペダステ」は多くのファンから熱狂的に迎え入れられた。
すでに「舞台『弱虫ペダル』2023年夏、続編上演決定!」と既報していたが、主人公:小野田坂道の誕生日である3月7日に、新キャスト、キービジュアル、全キャラクタービジュアル、公演タイトル、公演日程&劇場、チケット情報をペダステ公式HPにて発表された!
タイトルは、舞台『弱虫ペダル』THE DAY 1。8月4日(金)~13日(日)に東京の天王洲 銀河劇場で上演される。チケットは一般発売が7月1日(土)12:00販売開始!ローソンチケットでは、4月に先行受付も実施予定だ。詳細は決まり次第ローチケ(webサイト)にてお知らせ予定!
そして気になるキャラクタービジュアルも到着!
【総北高校】
【箱根学園】
福富寿一 役:高崎俊吾
荒北靖友 役:相澤莉多
東堂尽八 役:フクシノブキ
新開隼人 役:百成瑛
泉田塔一郎 役:青柳塁斗
真波山岳 役:中島拓人
【京都伏見高校】
御堂筋翔 役:新井將
今後も続報があるようなので、その発表を期待して待とう!まだまだ舞台『弱虫ペダル』から目が離せない!
※高崎俊吾の「高」はハシゴダカ、「崎」はタツサキが正式表記
©渡辺航(秋田書店)2008/ 舞台『弱虫ペダル』製作委員会
【公演概要】
舞台『弱虫ペダル』THE DAY 1
<あらすじ>
千葉県・総北高校に入学した小野田坂道は、千葉から秋葉原まで往復90㎞の距離を毎週ママチャリで通うほど、アニメやフィギュアが大好き。
高校生になったらアニメ研究会に入って友達を作ろう!と意気込んでいたが、ひょんなことから同じく新入生の今泉俊輔・鳴子章吉と出会い、自転車競技部へと入部することに。孤独なオタク少年だった小野田坂道は、自転車を通じて出会った仲間や先輩達と共にインターハイ優勝を目指す!
原作:
渡辺航『弱虫ペダル』(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
脚本・レース演出メソッド創作/監修:
西田シャトナー
演出:
鯨井康介
音楽:
manzo
作詞・歌:
桃井はるこ
レース演出協力:
河原田巧也
<キャスト>
【総北高校】
小野田坂道 役:島村龍乃介 今泉俊輔 役:砂川脩弥 鳴子章吉 役:北乃颯希
巻島裕介 役:山本涼介 金城真護 役:川﨑優作 田所迅 役:滝川広大
【箱根学園】
福富寿一 役:高崎俊吾 荒北靖友 役:相澤莉多 東堂尽八 役:フクシノブキ
新開隼人 役:百成瑛 泉田塔一郎 役:青柳塁斗 真波山岳 役:中島拓人
※高崎俊吾の「高」はハシゴダカ、「崎」はタツサキが正式表記
【京都伏見高校】
御堂筋翔 役:新井將
【パズルライダー】
監督:伊藤玄紀 村上渉 山口拳生 若林佑太
日程・会場:
8月4日(金)~13日(日) 東京・天王洲 銀河劇場
【公式サイト】http://www.marv.jp/special/pedal/
【公式Twitter】@y_pedalstage
©渡辺航(秋田書店)2008/ 舞台『弱虫ペダル』製作委員会