大ヒット歴史漫画を舞台化、平安の世が明治座によみがえる!舞台『応天の門』原作者&キャストコメント到着!!

2013年より「月刊コミックバンチ」「コミックバンチKai」(新潮社)にて連載中の大人気歴史漫画「応天の門」。美麗な筆致を活かし『戦国BASARA2』や『SP 警視庁警備部警護課第四係』など多くのコミカライズを手掛ける気鋭の作家・灰原薬による本作は、2017年、第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞するなど歴史漫画として高い評価を得ている。
平安時代を舞台に、学問の天才と称される菅原道真と、都で随一の色男である在原業平がタッグを組み、京の都で起こる怪奇事件を次々と解決していく様を描く本作。この度、東京・明治座にて堂々の舞台化決定!
陰謀渦巻く平安京で事件を引き起こすのは、鬼か物の怪か、はたまた人の仕業か…。
様々な思惑がひしめく平安京に「知力」で挑む道真と業平の息の合ったコンビネーションや、京に住まう人々の生き様を優美に描く。
唐にあこがれ、優れた洞察力で事件を解決していく引きこもりのエリート文章生・菅原道真役には、2.5次元舞台を中心に活躍し、役柄への没入感など高い表現力を持ち、抜群の演技力と存在感で魅了する佐藤流司。道真とタッグを組む、検非違使の長を務め京随一の色男と噂される歌人・在原業平役には、大人の色気を纏いつつ、映像・舞台問わず俳優として幅広い役柄をこなす柔軟性が評価される高橋克典。そして、唐からの渡来人で都の遊技場を仕切る女主人・昭姫役に、ミュージカル作品にとどまらず、近年さまざまな役柄に挑戦し、繊細な演技力で役柄に深みを与える花總まりが決定!
脚本はドラマから映画、ミュージカルまで幅広く手掛け、人間の本質を時に鋭く、時に温かい眼差しで描く桑原裕子、演出には緻密な演出とストーリーテリングで高い評価を得ており、歌舞伎の新作書き下ろしや劇団四季の新作も担う青木豪が決定。また、公演の象徴ともなる題字は書道家・武田双雲氏がしたためた。
多彩なキャスト・スタッフ陣により、キャラクターたちが表情豊かに描かれる平安ミステリーに乞うご期待。

【原作者コメント】

灰原 薬
歌劇に続きまさかの二度目の舞台化、まだ騙されてるのでは?と疑い半分ですが明治座という大きな舞台で、豪華なキャストでどのような京のドラマを見せていただけるのか今から楽しみでなりません。
この発表までに色々なチェックをさせていただいておりますが、ああ!それよそれ!というような、原作の意図を汲みに汲んでくださっているスタッフ皆様のプロのお仕事ぶりと解像度の高さに安心してお任せしております。
どうぞ皆様もご期待くださいませ。

【キャストコメント 】

菅原道真役:佐藤流司
今回、新しい挑戦の機会をいただけたこと、とてもワクワクしています。
菅原道真は、静と動で言えば「静」の人間。
彼が平安の世をどう生きていたか、何を感じていたかを大切に演じていきたいです。
明治座での公演も人生初めてなので、非常に楽しみですし、劇場でたくさんのお客様にご覧いただきたいと思っています。
皆さんに観に来てよかったと思っていただける舞台にできるよう頑張ります。

在原業平役:高橋克典
2024年大河ドラマ「光る君へ」でも話題の平安時代。この平安時代を舞台に描かれた大ヒット漫画「応天の門」。
引きこもり学生の菅原道真と共に事件を解決してゆく少将「在原業平」を演じさせていただきます。
物語の中では、デキるのか抜けているのか、どこか掴みどころのない、女性にモテモテの公卿様。
明治座公演ともあって、皆様が何度も観劇していただきたくなるような、魅力的で、かつ深い舞台となりますよう。
あまり馴染みのない平安の時を楽しんでいただけますよう全力で努めてまいります。
切れ者の道真との歴史物クライム・サスペンスをどうぞお楽しみに。僕もとても楽しみです。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

昭姫役:花總まり
道真にとって頼れる存在である・昭姫。
遊技場を束ねる主人で、唐から来たバックグラウンドも持つ女性ですので、お稽古を積み重ねて、彼女の内面にある信念や葛藤を丁寧に表現していきたいです。
皆様にお楽しみいただけるよう精一杯演じますので、是非劇場に足をお運びいただけますと幸いです。