第5回コットン単独ライブ「glove」|コットン インタビュー

僕たちの本当の武器は
舞台にあります!

昨年の『キングオブコント』で二度目の決勝進出、テレビでも活躍中のコットン。第5回単独ライブ『glove』が4月12日の東京からスタートする。昨年から規模を拡大し全国9都市を巡るこの単独ライブについて聞いた。

──単独ライブツアー『glove』は過去最大規模の9都市10カ所で開催されますね。

西村 前々から、単独ライブの規模を大きくしたいと話していたんです。僕らの主戦場はあくまで舞台なので。

──お二人はテレビにもたくさん出演されていますが、舞台がメインという気持ちなんですね。

西村 テレビで有名になって、テレビをきっかけに舞台を観てくれた人が「舞台ってこんなに面白いんだ」と思ってくれるのが一番だと思っています。

きょん 今回は行ったことのない場所も多いので、各地の劇場が埋まるか不安ではありますけど、手売りしてでも来ていただけたら。

西村 今は年1回ですけど、賞レースを終えたら、年2回単独ツアーをやりたいんですよ。47都道府県回れるようになりたい。コントだけで全国回っている芸人って吉本には意外といないので、「コットンといえばコントツアーやってるね」というイメージがつけばと。

──「賞レースを終える」には、優勝するか、芸歴制限を迎えるか。

西村 『キングオブコント』には芸歴制限がないですが、ずっと出続けるつもりはありません。区切りを決めないと優勝できない気もしますし。勝てるコントと笑えるコントは違うと思うので、先々好きなコントをやれるよう、今は賞レースも頑張っていますけど。

──ツアーで一番楽しみにしている場所は?

きょん 初めての会場が多いので……(悩む)。

西村 そんなムズい質問じゃないだろ! 僕はやっぱり地元・広島ですね。埋まらなかったら僕の広島の人脈を総動員して親戚一同が並んでやりづらくなってしまうと思うので、みんなぜひお願いします。

きょん うーん……。あっ、静岡。夕方の『まるごと』という番組で僕ら知っていただいたので、ライブにもその視聴者層である、年齢層高めの方がたくさん来てくれたら面白いなと。各地とも、客層の予想がつかなくて楽しみですね。

西村 最初の東京公演はオール新ネタで行きますが、各県に合わせてネタを変えていけたらと思っています。

──初日1カ月前の今は、ちょうど西村さんがネタ作りで大変な時期ではないですか?

西村 毎日設定を1つは出すと決めていて、年間365個出すようにはしているんです。でもやっぱり単独が迫ってくると、何を見ても単独のことを考えてしまいますね。

きょん 僕としては早くネタを渡してほしいです! 過去に、開演3時間前に最後のネタを渡されたことがあって、その時はハゲそうでした。

西村 それでもできるから、甘えちゃうんです。

きょん 僕、できるんです(笑)。

──最後に、この記事を読んで単独ライブに興味を持った方への呼びかけをお願いします。

きょん 「来てくれないとやばいねぇ〜」と書いておいてください。あと、ファンクラブも開設したので、ぜひ僕達と交流しましょう!

西村 テレビやSNSで知ってくださった方、僕たちの本当の武器は舞台にあります。二人が本当に一番輝く瞬間だと思うので、ちょっとでも興味のある方は、生のお笑いをぜひ観ていただきたいです。本当に迫力と面白さが違うと思うんで。あと、ローソンのカフェラテは「濃いめ」を押すとおいしいです(笑)。

インタビュー&文/釣木文恵
Photo/山本倫子

※構成/月刊ローチケ編集部 4月15日号より転載
※写真は誌面と異なります

掲載誌面:月刊ローチケは毎月15日発行(無料)
ローソン・ミニストップ・HMVにて配布

【プチ質問】Q:手土産を選ぶポイントは?
A:
西村 本当にお世話になっている方に渡す手土産としては、喜んでほしいのでザ・ペニュンシュラ東京のマンゴープリンです。知っているけど食べたことがないという方も多いので、手土産に持っていったら全員テンションが上がっていました。

きょん 以前いただいたチョコレートとアーモンドのお菓子が美味しくて写真を撮ったんですけど、名前を思い出せません(笑)。なので僕のオススメはア・ラ・カンパーニュのフルーツタルトです。フルーツモリモリでサクサクして美味しいんです。

【プロフィール】

コットン
■こっとん
コットン:2012年に結成されたツッコミ担当・西村真二とボケ担当・きょんによるお笑いコンビ。2022年の「キングオブコント」では準優勝。