Photo by Leslie Kee
演出家・小林香が創造する、独自のセンスと美意識が溢れる人気の舞台SHOW-ismシリーズの最新作、SHOW-ism XI『BERBER RENDEZVOUS(ベルベル・ランデヴー)』。全編を歌と踊りで綴るこの作品は、柚希礼音と美弥るりかを中心に、唯一無二の個性を持つ11人と、超豪華ゲストも迎えたオール女性キャストで、11月20日に開幕する。柚希と美弥は、宝塚歌劇団在団中に、星組で上級生下級生として共に舞台を作ってきた仲間でもあり、作品の見所や、久しぶりの共演での想いなどを聞いた。
ーーどんな作品になりそうですか?
柚希:今回の『SHOW-ism』は、短編映画を作るストーリーがベースにありつつ、踊りや歌の場面が多いので、とても見応えがあります。私はアクションがあったり、男役に挑戦したりしますので、かっこいいものになればいいなと思います。
美弥:いろいろなジャンルのショータイムを見ていただけます。さまざまなジャンルのオムニバスを撮影していくので、次々に場面が変わっても違和感がなくて、『SHOW-ism』シリーズだからできることだなと。ショーを楽しめるだけでなく、登場人物の結末を見届けたと感じていただけると思います。作品の中では個性が強い、強烈な女性キャラクターたちが、各国から集められているのですが、ちえ(柚希)さんと私は元々知りあいで仲が悪い状態なんです。
ーー美弥さんは柚希さんに、ずけずけと言う役だと聞きましたが、役についてはいかがですか。
柚希:ビシビシ言っているよね?
美弥:言ってますね。でも、ちえさんも言葉数が少ないだけで芯が強くて。お互いのプライドのぶつかり合いは同じ目線ですよね。
柚希:同じくらい熱い思いがあって、過去に失敗したのは互いに彼女のせいだと思うくらいに強い。同じ熱いものを持っている同士の、勘違いがその後どうなるのか?という話になっています。
ーー役としては、(作・演出の)小林香さんからどういうことを求められていますか?
柚希:私は、中身は熱いけれど寡黙な男性で、田中邦衛さんみたいにやってとリクエストをいただいております。
美弥:『北の国から』のですよね。
柚希:いざというときには仕切って、リーダー感があるようなセリフもあるので、その兼ね合いもうまくやりたいと思います。女性の中で、スタントウーマンの役なのでボーイッシュであってほしいとも。
美弥:私は子役時代に有名になったけれど、そのあと売れず、残念なセレブの結末みたいな状態。周りの女性キャラクターが強いので、私が強くやろうとすると怖くなっちゃって(笑)。
柚希:すごいよね(笑)。
美弥:嫌なヤツの第一印象が出た方がいいと思いますが、動物園みたいな強烈な女性キャラクターたちが集まっているので、圧倒されています(笑)。私の役は役者という仕事も映画も愛しているけれど、勘違いされやすい言動が多く、でも実はかわいいところもある。当たりの強さは、ちえさんの役と対比になっていて、しっかり表現したいです。ショーの中では、自分の引き出しにはない色気の表現もあります。
ーーダンスシーンの見どころを教えてください。
柚希:原田薫さん振付の幕開きはめちゃくちゃかっこいいです。10年前に映画を作っていた頃に、私の役とるりるり(美弥)の役が力を合わせていたところも、ケンカをしているところも表現されています。砂漠でみんなと出会うところから始まりますが、すべてショーやナンバーになっているので、作品にすっと入っていただけるかなと。そこから短編映画製作のシーンになっていきますが、私は早速男役から始まります。
美弥:私はその男性を利用しショーガールとして上り詰めたい女性として、ほとんどダンスだけで表現します。
柚希:白黒のサイレント映画の設定なんです。
美弥:他に変わった場面でいうと、いろんな映画のヒール役(悪役)女性だけを集めたシーンがあります。
柚希:そのシーンはすごく好きです。『キル・ビル』の主役など現代の強い女性キャラクターたちが、昔の時代の、例えば「風と共に去りぬ」のスカーレットたちとかを元気づける、みたいな。
美弥:いろいろな映画の女性主人公たちが出てくるので、映画好きの方は面白いと思います。
柚希:まさしくミュージカルでも、ショーでもできない。ストーリーがあって、映画を作ろうという話だからできることです。
ーーおふたりで組んで踊る場面もあるんですよね。
美弥:サイレント映画のところですね。
柚希:宝塚での『太王四神記』を思い出します。
美弥:あのとき私は女性役を演じていて、ちえさんの役に片思いしていたんです。
柚希:『太王四神記』の頃よりも色気を感じる、新しい世界をお見せできるかもしれません。
美弥:ちえさんは空気の動かし方がすごいんです。「ブワァ〜」と効果音がついているみたいな感じ。アクション稽古で殺陣の先生が「柚希さん、歩幅が大きすぎます」と仰っていたのですが、一緒に踊っていても、ちえさんについていくのは大変で、宝塚時代の相手役の夢咲ねねも足が長いからできていたけれど、相当大変だったと思います。
柚希:当時、私と同じ歩幅で踊った人はねね(夢咲ねねさん)とか礼真琴さんだったけど、るりるりもプロローグでほとんど私と同じ歩幅で踊っています。
美弥:振付の原田薫さんからはちえさんと一緒ではないシーンでも「美弥ちゃん(脚の)スタンスが長すぎる」と言われて。ちえさんのダンスは本当に魅力的なので、皆さん同じように動こうと自然に思うから、良い影響を受けていると思います。
ーー先日東京宝塚劇場で行われた、東京国際映画祭オープニングセレモニーのオープニングアクトでのパフォーマンスはいかがでしたか?
美弥:すごく緊張しました。
柚希:でもいざとなったら、ちゃんとしなきゃと責任感が出て。
美弥:宝塚OGの代表というか。
柚希:東京宝塚劇場は神聖な場所ですから、退団した今、足を踏み入れていいのかなという気持ちもありましたが、いざ銀橋に出ると、やたらと2階を見てね(笑)。何年ぶりかに立っているのにも関わらず、「ホーム」に感じましたね。レッドカーペットも嬉しかったです。
美弥:すごいご縁で、奇跡のような経験でしたね。
ーーこの作品は映画を作る物語ですが、東京国際映画祭の場に行かれて、どんなことを感じましたか?
美弥:私たちの役は映画が大好きで、でも不器用に生きているから、自分で機会をつぶしてしまったり。映画への愛情が強いのに、うまくいかないジレンマを持っている役を演じるので、実際に映画を愛している人たちと同じ空間で過ごせて有難かったです。
柚希:私の役は、すごく映画が好きだけれど、俳優として挫折して、裏方に回った人。本当に映画作りに携わっていたいんだろうなと、役作りにもつながって想像が膨らみました。
ーー宝塚を退団して共演されるのはいかがですか?
柚希:新人公演で私の役をしてくれて、すごく勉強熱心で、いろいろなことを私も教えました。頼もしく育ったときに月組に組替えとなり悲しかったですが、今ここでまた一緒に稽古をしている。時間が空いているのに、当時のような感覚になっています。お互いがこれまでの期間に学んできたことをぶつけあえるのが、奇跡のようだなと思います。
美弥:柚希さんと再び同じ舞台に立てる日が来るなんて光栄です。私の星組時代の10年は男役を作る10年でした。自分の男役としての形が作られた場所で、一緒に過ごして学んだちえさんと再会できたことが嬉しく、お互い違う経験を経て、前とは違う感覚でお話できているのも嬉しいです。そして、トップさん歴が長く、退団後もいろいろな現場を引っ張っていかれている経験が、ちえさんを作っているんだと感動しています。宝塚時代は憧れの気持ちの方が強く、舞台上や稽古場で輝いている姿しか見ておらず、周りのスタッフさんたちと、どのようなことをしているか知らなかったんです。座長としてこの稽古場を円滑に、みんなに不自由さを感じさせないように考えているのがすごい。私にはできないです。
柚希:嬉しい。私は、るりるりこそ結構やっているなと思っていた。その場をうまく進めていく仕切り方とか。ストーリーがあるショーなので、振付と演出の方の話し合いになることもあるんですが、私たちからも意見を言える現場なんです。「この子たちはこうだから動きにくそう」とか、周りのことをちゃんと言うところがすごいなと思います。
美弥:本当ですか?ありがとうございます。
柚希:私たちふたりとも、全体があって自分がいるという考え方なんです。るりるりはもともと下級生の頃から、はっきり言う派だよね。
美弥:無駄な時間が嫌いなタイプで、「まとめると」と言いたくなっちゃう。
柚希:昔からだけど、今もやっているなと思った。
美弥:お節介です(笑)。
柚希:最高(笑)。
ーー最後に楽しみにしている皆さんへメッセージをお願いします。
美弥:今回の『SHOW-ism』は皆さんめちゃくちゃかっこよくて、女性だからこそできる作品になっています。女性のお客様なら、同性としていろいろなことを感じていただけるかと。今回は配信もないので、シアタークリエへ観に来てくださったら嬉しいです。
柚希:宝塚以外で女性だけでショーをやるというのは最先端ですよね。たくましく生きようと、個性豊かな格好良い女性たちがいて、女性同士も良いなと思う稽古場です。明るく活気があって、教え合って、高め合う感じ。お客さまが帰るときに、何かを受け取ってもらえるように頑張りますので、是非、シアタークリエへお越しください。
取材・文:岩村美佳