【観劇レポート】宝塚歌劇 雪組公演 かんぽ生命 ドリームシアター 幕末ロマン『壬生義士伝』 ~原作 浅田次郎「壬生義士伝」(文春文庫刊)~/かんぽ生命 ドリームシアター ダイナミック・ショー『Music Revolution!』

5/31(金)兵庫県・宝塚大劇場で宝塚歌劇 雪組公演 かんぽ生命 ドリームシアター 幕末ロマン『壬生義士伝』 ~原作 浅田次郎「壬生義士伝」(文春文庫刊)~/かんぽ生命 ドリームシアター ダイナミック・ショー『Music Revolution!』が開幕した。

 

第一幕は、現代日本を代表する作家・浅田次郎氏の代表作の一つとして、多くの読者に愛され、ドラマ、映画、コミックへと展開、幅広い世代に支持されてきたベストセラー小説を原作とした『壬生義士伝』。

 

幕末の動乱期。奥州盛岡、南部藩の下級武士として生まれた吉村貫一郎(望海風斗)は、貧困に喘ぐ家族を救うため、脱藩を決意。竹馬の友である大野次郎右衛門(彩風咲奈)に引き留められながらも、愛する妻・しづ(真彩希帆)を残して京へ向かい、家柄や身分に関係なく腕に応じて俸給のある「新選組」の隊士となる。朴訥な人柄でありながらも北辰一刀流免許皆伝の腕前を持つ貫一郎は、金の為、ひいては盛岡に残る妻子の為、危険な任務も厭わず人を斬り続ける。しかし、時代は急速に動き、新選組は鳥羽伏見の戦いで敗走。深手を負った貫一郎は、なんとしても故郷の妻子の元へ帰ろうと、帰藩を請うべく大坂の南部藩蔵屋敷へと向かうが、そこにいたのは、出世し、今や蔵屋敷差配役となった大野次郎右衛門だった…。

トップスターの望海風斗が演じる主人公・吉村貫一郎は、近藤勇、土方歳三、斎藤一、沖田総司といった新選組の名だたる隊士たちが一目おいたと言われる南部藩出身の田舎侍。新選組の中の「良心」とも言える位置付けの人物にスポットを当てて描かれた本作は、かつて望海が土方歳三を演じた『誠の群像』など、今まで宝塚歌劇で上演されて来た新選組作品とは全く異なる視点で描かれた作品となっている。人々を率いる「英雄(ヒーロー)」では無く「市井の人」、ただひたすらに妻子を思い、苦悩し、地べたに這いつくばるような思いをしながらも、己の“義”を貫き通し、ひたむきに生きる一人の男の生き様を、望海が繊細に演じ切る。

 

トップ娘役の真彩希帆が演じるのは奥州盛岡で貫一郎の帰りを待つ妻・しづ と、京で貫一郎に想いを寄せる両替商の娘・みよ の二役。生まれ育った境遇が大きく異なる対称的な二役を、南部弁と京言葉を鮮やかに使いこなし、見事に演じ分けている。

 

貫一郎と同じ足軽の子として生まれながらも、大野家の養子となり御高知(おたかち)と呼ばれる上級武士になった幼馴染の大野次郎右衛門を演じる彩風咲奈は、友情と社会的立場の狭間で揺れ動く心情を細やかに表現。数々の人間ドラマが濃縮された傑作が雪組生の高い表現力で舞台上に描き出される。

第二幕、『Music Revolution!』は、世界各国で生まれ、育まれて来た「音楽」の起源から今日に至るまでの発展をテーマに、「音楽」の持つ美しさと素晴らしさをダイナミックにお届けするショー作品。激しいロックや情熱的なラテン、爽やかなポップス、お洒落なジャズナンバーなど、様々なジャンルの音楽にのせて、雪組生達がエネルギッシュに歌い踊る。

兵庫公演は7/8(月)まで兵庫県・宝塚大劇場にて上演中。東京公演は7/26(金)~9/1(日)東京宝塚劇場にて上演される。