ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』│加藤和樹 インタビュー

ミュージカル界の“生ける伝説”アンドリュー・ロイド=ウェバーが、自身最大のヒット作『オペラ座の怪人』の後日譚として生み出した『ラブ・ネバー・ダイ』。オペラ座からファントムが謎の失踪を遂げて10年後。舞台をニューヨークのコニーアイランドに移して物語が展開する。2014年、2019年に行われた日本公演は常に完売を記録。待望の三回目の公演が、2025年1月に東京・日生劇場で幕を開ける。今回も日本ミュージカル界を代表する豪華キャストが結集。壮大な音楽と絢爛豪華な舞台セットと衣裳に彩られたドラマティックな世界で繰り広げられる、ファントムとクリスティーヌの愛を見届けたい。今回、新キャストとして加わるクリスティーヌの夫・ラウル・シャニュイ子爵役の加藤和樹に、初参加の心境や作品の魅力、共演者についてなど、たっぷり語ってもらった。

――ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』に出演が決まったときは、どのように思われましたか?

ミュージカル『ファントム』という作品でファントムを演じさせていただいているので、やはり縁みたいなものは感じています。別作品ではありますけれど、同じファントムを題材にした愛のあるこの作品に携わることができて嬉しいですし、今回はどういう愛のカタチが描かれるのか非常に楽しみです。

――2014年と2019年に上演された『ラブ・ネバー・ダイ』の公演は御覧になりましたか?

2014年の初演を観ました。ファントム役は鹿賀丈史さんでラウルは橘慶太くんでしたね。当時、僕はミュージカルを始めたころで、まだほんとに足の指を突っ込んだくらいで、まだミュージカル作品を見慣れていなかったので、観劇したときに、光と影のコントラストと楽曲と舞台セットのダイナミックさに、“うわ~”ってすごく圧倒された記憶があります。お客さん目線ですけど「これは、やるほうは大変だろうな」って思いました。それほどエネルギーがある作品でしたし、もう観ているこちらが辛くなってくるようなシーン、ファントムが求める愛が観ていてすごく苦しくて。肉体的にも精神的にもすごく疲弊するくらい、観ているほうも同じ世界にグッと心をもっていかれるような魅力的な作品だなと思いましたね。

――いつか自分が出演したいという気持ちにはなりませんでしたか?

当時はならなかったです。実力も何もありませんでしたし、その後、いろいろなミュージカル作品に自分が出演していくってイメージもまだなかったんですよね。だから今回、オーディションのお話をいただいて、その昔、自分がやるのは絶対無理だと思ったものに挑戦できることは、ものすごく嬉しいですよね。今の自分ならどういうアプローチができるかというのを単純に楽しみにできますし。難解な楽曲ばかりですけど…。

――ご自身、初のアンドリュー・ロイド=ウェバー作品になりますが、多くのミュージカルでキャリアを積んできた加藤さんをしてもやはり難しいのですか?

いろいろな作品に出てきましたけど、その中でもやっぱり群を抜いて難しいと思います。旋律だったり歌で繋がっていく感情をすごくもっていかないと辿り着けない。本当に肉体的にも精神的にも、その歌に引っ張られていく。だからこそ魅力を感じるんだと思うし、そこのチャレンジングを今の自分がどれだけやれるかなというところはありますけど。

――今作ではクリスティーヌの夫、ラウル・シャニュイ子爵を演じられます。ラウルという人物の印象は?

ギャンブルで多額の借金を作って、酒におぼれてしまう…。過去の栄光にすがりつきプライドを捨てきれない。クリスティーヌの愛を繋ぎ止めておけないもどかしさとか、すごく負の感情にあふれている人物だと思うんですよね。ファントムが10年ぶりに再び現れて、危機感をものすごく感じると思う。クリスティーヌを失ってしまったら、彼には何も残らないですから。彼の中にあるクリスティーヌに対する愛、ファントムよりも自分のほうが彼女を幸せにできるという愛情が奥底に必ずあると思いますし、見え隠れするラウルの本心みたいなものが、描けたらいいなと思います。

――ラウルの苦悩もありますよね?

ラウルがバーで飲んだくれているシーンがすごく印象に残っているんですよね。そこから、どんどんファントムによって闇に引きずり込まれていく様子だったりとか。それでも立ち向かっていく彼の強さみたいなところ。ものすごく悲しい人間かもしれないけれど、やっぱり愛がテーマの作品なので、真実の愛ってものがラウルの中にもあると、お客様にも信じさせたいですね。

――初演、再演でラウル役を演じている田代万里生さんとのWキャストは心強いですね

はい。万里生さんとのディスカッションも楽しみです。いろいろご教授いただきたいですし、それを踏まえた上で、自分がラウルをどう作っていくかですね。

――今作は豪華なキャストも話題です。ファントムを演じる、市村正親さん、石丸幹二さん、橋本さとしさん。クリスティーヌを演じる、平原綾香さん、笹本玲奈さん、真彩希帆さん。市村さんとは初共演ですが、楽しみにされていることは?

僕は大先輩方が主役を演じられている作品に出演できる機会がなかったので、ずっとご一緒したいと思っていました。なので、声を重ねられること含めもう全部が楽しみです。稽古場でどういう取り組み方をされるのか、あのエネルギーはどこから来るものなのか…。盗めるものは全部盗みたい。稽古場から、一挙手一投足を見逃さないようにしようと思っています。

――3人のファントム、3人のクリスティーヌ、と対峙することになりますが…

いや~楽しみですよ。市村さん、石丸さん、橋本さん、まったく違うと思うので。そうするとやっぱり受けるものが違うので、こちらのお芝居も変わってくるので、そこが役者同士の芝居の面白いところですね。さらに、素晴らしいクリスティーヌも3人いますから、それが変わるごとに感じるものが全然変わってくるので。笹本さんとも初共演です。初めましての方とのお芝居って、最初は少しお互いによそよそしい部分もあったりするんですけど、そのいい緊張感の中で、どういうお芝居をするのかなという駆け引きも、けっこう楽しいんです。

――魅力満載の作品ですが、加藤さんが思うミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』の見どころを教えていただけますか?

僕は、壮大なファントムのクリスティーヌへのラブレターだと思うんですよね。彼の愛の結末がどこへ向かうのかっていうところが、一番の見どころだと思います。

――俳優として映像でも活動されていて、歌手でもある加藤さんにとって、ミュージカルはどんな場なのでしょうか?

僕にとっては、すごく出会えて良かったと思える場所です。ミュージカルをやったことで、自分の世界観と表現の幅がぐ~んと広がったなと感じているんですよ。ミュージカルでは歌詞は台詞だから、お芝居として歌う。それを経験したことによって、自分の楽曲を歌うときも、よりその楽曲の世界観、歌詞の中の主人公を、より言葉で伝えようっていう意識に変わったんですね。テクニカル的なことをいえば、単純に高い声が出るようになったとか声の幅が広がったというのもありますし。本当に様々な発見をさせてくれたのが、ミュージカルなので。これからもずっとやり続けたいものだし、まだ見ていない景色が、こうやって新しい作品や役柄に出会うことでより広がっていくので。もう、楽しみな場所でしかないです。

――最後に、読者と公演を楽しみにされている方へ、メッセージをお願いします

発表になり、あたらめてこの素晴らしいキャスト陣を見たときに震えたんですけど、年齢と経験を重ねた自分がこの中で芝居ができるということは、本当に身に余る光栄というか幸せです。だからこそ、その中で自分がどういう役割を担えるのかということを考えながら、新しい風を吹かせられるように頑張ります。2025年版の新しく生まれ変わるミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』に期待していただければと思います。

取材・文/井ノ口裕子