伝統芸能

2018.07.31

『志の春サーカス vol.2』 立川志の春 三代目杵屋佐喜 インタビュー

何が飛び出すかわからない。落語と長唄ミュージカル   『志の春サーカス』と題した実験の会を起こし…

2018.07.27

第12回三遊亭円楽プロデュース『博多・天神落語まつり2018』 のチケット発売開始!

東西の噺家が一堂に会す「博多・天神落語まつり」が今年も開催★ チケットは、いよいよ明日!7/28(土)10:00…

2018.07.12

【連載】はじめての歌舞伎体験!歌舞伎ツウ 目指すあなたの 入門書【3】

ようこそ歌舞伎座へ! ≪歌舞伎座で過ごす“歌舞伎ツウ!”な一日≫ 今日は待ちに待った歌舞伎座観劇。歌舞伎…

2018.07.11

歌舞伎座『八月納涼歌舞伎』を観に行こう♪

本格的な夏が始まりました。 夏休みの計画を立てている方にお勧めしたいのが「歌舞伎鑑賞」です! 値段が…

2018.07.03

またたびさんざ 柳家三三 四都市 五ヶ月連続独演会「任侠流れの豚次伝」
柳家三三 インタビュー

落語家・柳家三三の独演会「またたびさんざ 柳家三三 四都市五カ月連続独演会2018」が名古屋、大阪、広島…

2018.06.26

「七月大歌舞伎」二代目松本白鸚 十代目松本幸四郎 取材会レポート

一月の歌舞伎座から始まった高麗屋、親子孫の三代襲名披露公演。7月3日(火)から27日(金)まで行われる大阪…

2018.06.26

「七月大歌舞伎」片岡仁左衛門 取材会レポート

7月3日(火)から27日(金)まで大阪松竹座で行われる七月大歌舞伎。今年は二代目松本白鸚、十代目松本幸四郎…

2018.06.26

―狂言劇場 特別版― 能『鷹姫』・狂言『楢山節考』 開幕!初日コメント&舞台写真が到着!

『鷹姫』 鷹姫:大槻裕一 撮影:政川慎治   “能”と“狂言”鏡のような二つの世界が劇場空間に立ち上が…